RFID、NFC、バーコードを利用した各種ソリューション
RFIDソリューション、スマートフォンの開発を中心にソフトウェアの受託開発、ネットワーク構築などを行っています。
RFID(ICタグ)の普及により、私たちの社会はますます便利になっていきます。
しかし「便利」はやがて「あたり前」となります。
例えばコンビニで現金を引き出す時、そのバックグランドで動いているシステムを想像して「すごい!」と感じる人はいません。
このように革新的な技術も普及すれば、あたり前となるのです。
私たちの社会にとって、技術とはまさに空気のようなものです。必要不可欠ですが意識せずに活用しています。
ハヤト・インフォメーションもそうした空気のようなソリューションを数多く提供し、RFID技術で社会を縁の下で支える企業のひとつでありたいと願っています。
MANICA(WMS・倉庫管理パッケージ)は「誰にとっても使いやすいソリューション」をモットーに2006年に発売いたしました。そのため、品物の受入・検査・棚入・ピッキング・検品・出庫の各作業はICタグが貼ってある品物にリーダをかざすだけのシンプルなものにしました。手入力するのはリーダ上に表示した在庫数量等の訂正のみです。
そして今、NFC機能を搭載したスマートフォンの普及により、RFIDが個人や家庭にまで大きく広がろうとしています。
ハヤト・インフォメーションでは、MANICAのモットー「誰にとっても使いやすいソリューション」はそのまま引き継ぎつつ、更にわくわくするような楽しいNFCアプリケーションをお届けしていければと考えています。